人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上々堂(shanshando)三鷹

shanshando.exblog.jp
ブログトップ
2005年 02月 08日

映画・音楽・・・

『クローネンバーグとバロウズ 裸のランチ』(ワイズ出版)
編:アイラ・シルヴァバーグ 訳:福間健二 / 92年初版
上々堂価格 1500円  / 状態 美本 帯付き 図版多数 


『銀河倶楽部16 特集クローネンバーグ』(ペヨトル工房)
上々堂価格 1300円 / 状態 良 / 1992年8月発行 
クローネンバーグ、ロングインタビュー・三留まゆみ・友成純一・青山正明・根本敬・クローネンバーグ年譜・フィルモグラフィ


『銀河倶楽部07 特集バロウズplusビートニク』(ペヨトル工房)
上々堂価格 1000円 / 状態 良
バロウズ×ウォーホル/デボラハリー/テネシー・ウィリアムズetc


『ラバーソウルの弾みかた ビートルズから《時》のサイエンスへ』(岩波書店)
著:佐藤良明 / 89年初版発行
上々堂価格 1500円 /状態 良
本書に登場するもの ジョン・レノン、ボブ・ディラン、ジャニス、蠅男、ヒップ、サイバネティックス、重力と虹、ライ麦畑、ブローディガン、イージーライダー、ミニマリズム、資本主義、マッキントッシュ・・・・・

『Hello, I Love You 鳥井賀句ロックインタビュー集』(立風書房)
著:鳥井賀句 / 1987年5月発行
上々堂価格 900円 / 状態  並 カバー背破れ少
40人のロックアーチストへのインタビュー集。
聞き手は音楽評論家&DJ!鳥井賀句氏。
ポール・ウェラー、ニュー・オーダー、リディア・ランチ、ニック・ケイブ、レナード・コーエン、R・E・M、コクトーツインズ、ロバート・スミス、ザ・ドアーズ・・・。こちらは日本人インタビュアーということで、アーチストたちが日本についてなにかしら言及してくれているのも楽しい。



『Harmony Illustrated Encyclopedia of Rock』 (Arlington House Pub)
著:Mike Clifford  / ペーパーバック / 1997年7月発行
上々堂価格:1500円 / 状態 並

『真実 パトリシア・ニール自伝』(新潮社)
著:パトリシア・ニール、リチャード・ディニュート 訳:兼武進
上々堂価格 1200円 / 状態 並 褪色少

『ユリイカ 総特集:ヌーヴェル・ヴァーグ(NV)30年』(青土社)
臨時増刊 vol.21-16 1989/12 /状態良
上々堂価格 2000円
執筆陣・・・鈴木志郎康、園田恵子、金井美恵子、加藤幹郎、鈴木布美子、大島渚、ダーティ工藤、中条省平、四方田犬彦、梅本洋一、丹生谷貴志、G・ドゥールズ、トリフォー、ゴダール、ロメール、シャブロル、リヴェット、R・P・コーカー、C・ミレール、他 

『フランソワ・トリュフォー』シネアルバム11  (芳賀書店)
責任編集:梅本洋一  1985年初版/状態 良(背表紙傷み少)/カラー、モノクロ写真多数掲載
上々堂価格 2500円(絶版)
トリュフォーの全作品の詳細な解説、彼の映画に関わる女優、スタッフへのインタビュー、豊富な写真で構成。『大人は分かってくれない』の主人公のモデルであり、トリュフォーの最も古い友人であったロベール・ラシュネーの文章なども。

『新藤兼人の映画ー著作集1〜4−』(ポーリエ)
著:新藤兼人 1970年初版/状態並
上々堂価格 各1500円(絶版)
著作集1「殺意と創造/裸の19歳、鬼婆」2「私の足跡/愛妻物語、どぶ、他」3「性的ユートピアへの挑発/本能、性の起源、藪の中の黒猫、他」4「本能日記・映画創造の実際/裸の島日記など、スタッフキャスト一覧」

『午後4時の映画の本』(幻燈社)
著:東陽一 1979年初版/状態良
上々堂価格 2000円 
映画「沖縄列島からの報告」、妖怪「サトリ」がやってくる、「独立プロ」、は豊かです、映画は変わらねばならぬ、ゴダール断章、映画「人間蒸発」の周辺、黒木和雄についての小論、清水邦夫についての小論など。写真多数。

『女性が映画をつくるということ』(朝日文庫)
著:高野悦子 / 2000年12月第1刷
上々堂価格 350円 / 状態 並

『教科書から消えた唱歌・童謡』(産経新聞社)
著:横田憲一郎 / 2002年2刷
上々堂価格 630円 / 状態 並


『プーランクは語る 音楽家と詩人たち』(筑摩書房)
編:ステファヌ・オーデル 訳:千葉文夫 / 1994年初版
上々堂価格 2000円(在庫切れ) / 状態 良
スイス=ロマンド・ラジオ放送局によって生前オンエアされたインタヴューを
そのまま活字にしたもの。
前半はプーランクの青春時代の仲間と音楽、後半は彼の友人、サティ、オネゲル、ストラヴィンスキーたちとの交流が詳しく彼自身の言葉で語られている。


by shanshando | 2005-02-08 22:41


<< 国内外の小説・詩などいろいろ・・・      思想・哲学・精神世界・・・・・ >>