人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上々堂(shanshando)三鷹

shanshando.exblog.jp
ブログトップ
2007年 01月 12日

チョコレート

昨夜は、西荻で火事があったようです。
やはり、寒いと火の気を使うことが多いだけに冬は火事が多いようです。
お互い気をつけましょう。

さて、寒夜からだを暖めるものというと、
召し上がる方は燗酒、お湯割りホットウィスキーということになりますが、
召し上がらない下戸の方にも様々な御楽しみがありまして、
本の中でそういうのを見つけると是非試してみたくなります。

葛飾北斎はやはりちっともイケナイクチだったと云いますが、
その代わりには、夜鳴き蕎麦を食べたということで、相当な高齢まで毎夜
必ず二杯食べないと寝なかったといいます。
下戸と言うわけでもなさそうですが、エルキュール・ポワロ氏の就寝前の
御楽しみはホットチョコレート。さすがはベルギー人。
なんだか、胸が悪くなりそうで、私は就寝前は遠慮したいですが、
昼間いただくぶんには暖まりますし、脳の疲れもとれ、医学的にはどうな
のか知りませんが鎮静作用もあるように思えます。

さてチョコレートですが、コンビニでは毎年季節限定などといって様々な
新商品を出していますが、ご存知ですか?
チョコレートの原料カカオの主要生産国はコートジボワールやガーナなど
アフリカに集中しているのですが、こうした国の農園では生産コストを抑え
るために、より貧しい国から連れてきた子供の奴隷を使っているそうです。
劣悪な環境で生活させられ、健康を害すると見せしめにみんなの前で、
腕を切られたりするそうです。

日本で私達がホノボノ食べているチョコレートの大半が、こうした非人道的
な行為の結果として作られたものなのです。
ご存知の方も多いと思いますが、フェアトレード商品を扱う人たちは、こうい
った貧困ゆえに生じる問題の解消にも取り組んでいます。
フェアトレードに対しては生産過程を重視しすぎるゆえに、流通過程での努
力を軽視しているとの批判もあるようです。流通が商品としての価値を創出
して市場を活性化させるから貧困国にもお金が行くんだという理屈です。
「口どけのよいなんとか製法」とか「冬季限定バージョン」とか、なんだか可
愛いネーミングを考えたり、たしかにメーカーは様々な努力をしているでしょう。
実際かなり美味しいチョコが200円未満で買えたりすると、ついつい買って
しまいます。
しかしそのチョコの向うに人間扱いされないで死んでいく子供が居ることを
忘れていいでしょうか?
アナタやアナタの子供がそうしために合わされていたら、流通が価値を創出
しているとか、企業が努力したおかげで、私達も生かしてもらっているなんて
喜べるでしょうか?

アメリカのハーシーは既に近い未来、少年奴隷を使っていない農園のカカオ
だけに切り換えると宣言しているそうですが、日本では未だそういう話は聴き
ません。
遠い国のことで俺には関係ないもんねとか、俺がなんかしたって別に何にも
変わらないと思う人。アナタにも出来ることがあります。
メーカーに電話をかけることです。
「アナタの会社のチョコに使われているカカオはどういう農園で作られたもの
ですか?そこでは子供の奴隷が使われたりしていませんか?」と聞くことです。
そして、日本の企業がこの問題に積極的に取組まない限り、少々高くてもフェ
アトレードのチョコを買い続けることです。

さて、政府指導の愛国心に燃える皆さん。
私の云ってることって、反日的ですか?私は反日分子ですか?
もしそうなら、それで結構。
流通の努力が市場を活性化していることを認めないから、フェアトレードは欺瞞
だなどという言説は、それ自体が事実を認めない欺瞞で、自分達の安っぽい誇り
を護るために、歴史を都合よく歪曲しようという発想と同じです。

by shanshando | 2007-01-12 13:57 | ■原チャリ仕入れ旅■


<< 実を言うと      都合により、掃苔帖は暫く休みます。 >>